ハワイ

映画「Social Network(ソーシャル・ネットワーク)」

世界一のアクセス数を誇るソーシャルネットワーキングサイト「Facebook(フェイスブック)」。

サイト創設からユニークな機能とマーケット戦術で人気を集め、
今年3月には1日のページアクセス数でGoogleを抜き、
IT産業においてトップ企業と成長していくまでの、様々なドラマが描かれているこの映画。

創設者であるマーク・ザッカーバーグ(本人)。なんとまだ26歳。

私の学校の商法のクラスでは教授が1時間もディベートに費やしたほど注目を浴びている映画で、
どの映画レビューを見ても評価が高く、今年のアカデミー賞を取るのでは?と思わせるほど期待大。

映画館に着くなりチケットカウンターにも、入り口にも誰もいないのでそのまま素通り。
ラッキー☆

映画が始まるまで、子供のようにハシャギまくっていた今回のラッキーガールズ↓

ケロとマリちゃん。

映画が始まると、登場人物の素性やタイムフレームを把握するのにかなり必死で、
iPhoneで情報を収集しながら、スクリーンと照らし合わせて大忙し。

IT企業のプロセス、ブランド戦略、企業訴訟などアメリカのビジネスシーンを上手く描写していて、
この映画からのテイクアウェイ・ポイントはかなり多く、感想文は軽く10ページを越えてしまう。

なので私が学んだポイントを軽く書くと、

① やっぱり自分が好きなことをすること

② クリエイティブであること(現在足りていないものは何か?どのように改善できるのか?)

③ 消費者のニーズを見分けること(自分だけでなく、どうやったら人をハッピーにできるのか?)

④ 起業家精神を持ち続けること(とりあえずやってみる。失敗しても何とかなるさ!)

⑤ 技術を持っているものが勝つ(知識や経験も強いけれど、形にできることが一番大事)

⑥ トップは常に一番働く(1代で成長している企業ってトップが働き蜂)

⑦ 動機はモテるため
(やっぱり・・・成功している男の人に多い理由)

そしてとても励まされたポイントもあった。
過去のビジネス歴の中には、

「人ってどうしてこんなことするんだろう?」
と悲劇のヒロインになった出来事が過去にいくつかあったけれど、

MBAを勉強し始めてからは、そんなことはビジネスの世界では日常茶飯事よくあることで、
多くの人が通る道と言うことを知ったけど、Facebook社にもやっぱりあった。

① アイディアは盗まれる

② 親友でさえもビジネスが絡むと敵になる

③ 失敗は必ずある

私一人じゃないんだな。

Facebook創立者のマークのプログラミング技術とビジネスセンスには大関心だけれど、
私が今回憧れた存在はナップスター創立者のショーン・パーカー。

この人キレている・・・

7歳のころに父からプログラミングを学び、
16歳ではハッキングの常習犯として逮捕され、

20歳で音楽の無料ダウンロードサイト「Napster(ナップスター)」を立ち上げ、
ミリオネアーになったものの、数多くの音楽企業に訴訟を起こされ最後は破産宣告した。

でもそんなことには全く懲りず、一夜遊んだ女の子家でFacebookを発見。
Facebookをビリオンダラービジネス化させようと、アドバイザーとして申し出る。

Facebookという名前を決定付けただけでなく、
Napster時代に培ったコネクションでPaypal(ペイパル)の創設者から5千万円の出資を段取り、
社長として就任するものの、インターンで未成年の女の子と遊び、しかもコカイン所持で逮捕。

社長の座は離れさせるものの、実は未だに7%の株主である影の存在。
未だ上場せずプライベート企業でいるのも彼の指針?とも思ってしまうほど。

ミリオネアーから一文無しになり、そこから再びにビリオネアーに復帰するという、
山あり谷ありものすごい人生を送るショーン。

最近の目立った行動としては、大麻合法化運動に1千万円も寄付しているという、
周りの目を全く気にしない、天才自由人。

きっとビジネスを大きくすることは彼にとって遊びなんだろうなぁ・・・

当時のマークとショーン。
楽しそう。

私にとってはこんなにメッセージ性の高い映画だったのに、
私の友達と言えば・・・

「怒ったオタク達の映画だね。」
「ていうか、あの主役の人話すの早すぎ!」
「オタクが作ったから、"Poke"とかキモい機能があるんだねー。」
「あの人の本当の彼女見たことある?チャイニーズ系の人!」

など、全くもって同じ感銘を受けていない・・・
近くもない・・・

私って単なる考え過ぎ?もっと気楽に楽しく生きよう!と思わせてくれる、
こんな友達がいてくれてうれしい。

でも私はこの映画とってもお勧めだな!5つ星★★★★★
映画「Social Network(ソーシャル・ネットワーク)」 はコメントを受け付けていません